エベレスト公募登山隊を作ろうと思っています。
登山実行時期は2020年の秋(ポストモンスーン、9月~10月)です。
「入山料金が安い」「渋滞しない」といのがポストモンスーンにエベレストを登るメリットです。

集まる人数によりますが費用は400万円以内です(飛行機代を含まない)。
僕がマナスル登山で利用した Janakchuli Treks という会社に手配を依頼する予定です。

募集の目的

この募集企画は「僕が現地の旅行会社から紹介料やマージンをもらう」というように僕が利益を得たり、僕の登山費用だけが安くなったりするようなものではありません。
以下の目的でエベレスト登山者を募集しています。

8000m峰は難しくない

僕は今年(2019年)の9月にマナスルに登ってきました。
シェルパを雇い、酸素ボンベを使うのであれば、高所登山(8000m峰)は難しくないということが分かりました。
僕がマナスルで会った人たちは登山のプロフェッショナルではなく「金持ちハイキングおじさんおばさん」です。
登山の知識や経験はほとんど不要です。マナスルは下記のような人でも登れます。

応募条件

誰でも登れるとは言いませんがマナスル登山の難易度はフルマラソンサブ4程度だと僕は思っています。
エベレスト公募登山隊への応募条件は下記のようにしようと考えてます。

高所登山に向いてない人・向いてる人

僕はマナスル登山で高度順応に一度失敗しています。
高山病になってサマガウンに下山して3日間休息を取った後に再度チャレンジして登頂しています。
僕が何がいけなかったかは明確です。下記のような人は(僕と同じく)高所登山に向いておらず、一度は失敗すると思います。

僕みたいに変に登山をかじっている人より登山未経験であっても「マイペース」で「素直」で「確実性を求める」人のほうが登頂しやすいと思います。
なので登山未経験のかたでもエベレストに登る気がある人は連絡をください。

連絡先・応募先

今回の僕のマナスル登山は僕にとって失敗だったので、エベレストでリベンジしたいと思っています。
エベレスト登山に一緒に行ってくれるかたは下記へご連絡ください。

メールには名前・年齢・性別・都道府県・打ち合せ可能日を記載してください。


090-4621-5094 (湯川)

公募隊への応募以外のかたでもお問い合わせいただいて結構です。
ネパールの登山やトレッキングに興味があるかた、マナスルに登りたいかた、ただ話を聞きたいかたへ、いろいろ情報をお渡しできます。

トレーニング内容

僕の立場について

登山費用について

飛行機代を含まない一人あたりの費用は約400万円です。
例えば、登山者が二人になれば一人あたり390万円、登山者が三人になれば一人あたり380万円と、費用は割安になります。

共用費用

コック雇用費
ルクラまでの航空費
山小屋宿泊費
山小屋食費
ベースキャンプ食費
保険
ポーター雇用費
ルクラまでの航空費
山小屋宿泊費
山小屋食費
ベースキャンプ食費
保険
ルート工作費

個別費用

エベレスト登山許可55万円
政府視察費
個人カトマンズ滞在費
ルクラまでの航空費
山小屋宿泊費
山小屋宿食費
ベースキャンプ食費
酸素ボンベ
シェルパ雇用費
ルクラまでの航空費
山小屋宿泊費
山小屋食費
ベースキャンプ食費
保険
サミットボーナス
酸素ボンベ

装備・荷物

リンクは例です。現地でよく見かけたものや、僕が使用していたものを掲載しています。

ザック

ダッフルバック2個100リットルくらい。大型ザックを代わりにしても良い。
中型ザック1個40~60リットル、上部キャンプへの移動、アタックで使用

登山用品

登山靴1足
高所登山靴1足オーバーブーツ一体型のようなもの
サンダル1足ビーチサンダルのようなもの、ホテルや山小屋で快適に過ごせる
テントシューズ1足テントシューズを履いたままテントの外に出てトイレができて楽
アイゼン1個12本爪でないといけないと言われているが、10本でも別に・・
ピッケル1個
下降器1個ATC、ルベルソ、エイト環
ハーネス1個レッグ部分がバックルで着脱可能なものであればトイレが楽
環付きカラビナ2個一つは懸垂で使えるようにHMS型が良い
スリング2個120cm
アッセンダー1個重いがユマールが簡単に使えて良い
高所ウェア1組
アウターシェル1組防水、ゴアテックスが良い
ミッドレイヤー2組フリース
ファーストレイヤー3組以上ロングスリーブのもの
半袖1組トレッキング中に着るTシャツ短パン
グローブ1組
グローブ ウール1組アタックで使用
オーバーミトン1組アタックで使用
靴下 厚手1組アタックで使用、予備があっても良い
靴下 中手2組上部キャンプ移動で履くもの
靴下 薄手2組トレッキング中に履くもの
目出帽1個
帽子1個
ヘルメット1個
寝袋1個極寒地で使えるもの
シュラフカバー1個あると寝袋が濡れずに済む
マット1個小さめでも良い
サングラス1個予備があっても良い
ゴーグル1個
テルモス1個1Lくらいのが良い
ナルゲンボトル1個小便時テントの外に出たくないときに
ハイドレーション1個トレッキング中にあると便利
ポシェット1個貴重品入れ
カメラケース1個

ハイフード

味が薄いものが食べやすいと言われてるが、お湯で薄めて食べれるものであれば味が濃くても大丈夫だと僕は思っています。
下記は例です。僕がマナスルへ持って行ったものを記載しています。

エナジージェル20個
にゅうめん5個袋がパンパンになるのが・・・
カロリーメイト10個パサパサして食べずらいと言われているが
マッシュドポテトFD4個
プロテインバー10本
ポカリスウェット粉4袋
アルファ米10袋
ふりかけ
お茶漬けのもと

サプリ・医薬品

上部キャンプでは野菜が取りづらくビタミン不足になることがあるためサプリでそれらを補いました。
下記は例です。僕がマナスルへ持って行ったものを記載しています。

日焼け止めクリーム1個
リップクリーム1個
サプリ(マルチビタミン)上部キャンプでは野菜不足=ビタミン不足になりやすい
DHA・EPA
チョコラBB口内炎予防に
正露丸
バファリンA
浅田飴
防塵マスク10個現地でも買えるが日本で買うほうが種類が豊富
ウェットティッシュ現地でも買える

電化製品

スマホ1個
デジカメ1個
ヘッドランプ1個充電可能なタイプのものが良い
予備電池1個
USBケーブル2個
ソーラーパネル1個
モバイルバッテリー1個
腕時計1個
パルスオキシメーター1個

スケジュール

08/25日本 → カトマンズ
09/01カトマンズ → ルクラ
10/30カトマンズ → 日本

僕のプロフィール

名前湯川高之
年齢45歳
性別
身長164cm
体重57kg
住まい車中泊(関東にいることが多いです)
職業システム制作会社を経営しています。
https://systemexpress.co.jp/
写真

マナスル登山の写真

メンバーと依頼先会社

カトマンズのホテル

高所ウェア、高所ブーツなど

ランタントレッキング(プレ高所順応)

マナスルサーキット~ベースキャンプ

高山病~下山~休養

BC

BC~頂上~C3

ヘリでカトマンズへ